- 家事代行とはなんですか?
-
お客様宅にお伺いし、お客様宅の道具・洗剤をお借りし日常のお掃除、お買い物から、お食事の支度に洗い物、ゴミ集め、ゴミ捨て(敷地内ゴミ置き場がある場合)洗濯、洗濯物たたみを行います。
- 掃除道具は持ってきていただけるのでしょうか?
-
基本的にお客様のご自宅にある掃除道具を使用させていただきます。準備が難しい場合、事前に教えていただけると助かります。
- 掃除道具は何を用意すれば良いですか?
-
食器用洗剤、キッチン泡ハイター、ドメスト、流せるトイレシート、クイックルワイパーウェットシート があると助かります。
- 当日のサービス時間の延長はできますか?
-
可能です。お気軽にお申し付けください。ただし、当日スケジュール等によりご要望に沿いかねる場合もございますのでご了承ください。
- 何時間から利用できますか?
-
家事代行スポットサービスは3時間〜、定期サービスは2時間〜、整理収納は4時間〜承っております。 お料理をご希望の場合、後片付けなどの時間も考慮し、3時間〜のご利用をお願いしております。
- 支払い方法を教えてください。
-
現金、お振り込み、PayPay のいずれかでお願いしております。
- かなり汚れてるのですが大丈夫でしょうか?
-
家事代行の範囲を超えている場合(大量の害虫、カビの繁殖を放置、身体に害を及ぼす程の悪臭、腐敗物の放置など)はサービスをお断りする場合がございます。ご了承ください。一度お気軽にお問い合わせください。
- ペットがいるのですが、大丈夫でしょうか?
-
大変申し訳ないのですが、作業中は別の部屋で待機していただくか、ゲージに入れるようお願いします。
- 作業時間の目安を教えてください。
-
お家の広さや汚れ具合、物の量によっても変動してくるのですが、キッチン、トイレ、洗面所、お風呂、掃除機がけで2時間半〜3時間いただいております。
- 家にいた方がいいのでしょうか?
-
初回は必ず在宅いただくようお願いいたします。 2回目以降、ご不在、鍵預かりの対応可能です◎
